羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。
今回は中学2年生・3学期の英語テスト範囲に関連した問題を出題します。映画を題材にして、楽しく英語の勉強をしていきましょう!
ぜひこの機会に、英語の理解を深めてテスト対策に役立ててください。
今回は映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』を使って英語を学んでいきましょう!
アイアンマンがサノスの子供たちと敵対した時のシーンです。
問題

トニー・スターク / アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr)
I’m sorry, Earth is __ today.
字幕:地球は今日はもう閉店だ
__に入るのはどちらでしょう?
①close
②closed
答え

正解は②closedです!
トニー・スターク / アイアンマン
I’m sorry, Earth is closed today.
字幕:地球は今日はもう閉店だ
訳 :すまないが 今日地球は閉められている(閉まっている)
詳しい解説
受動態(受け身)
作り方:be動詞+動詞の過去分詞形
意味:~される
主語が『~される』という意味の受け身の形です。セリフでは『is closed:閉められる』の部分にあたります。
字幕からは分かりにくいですが、直訳してみると受動態の表現が使われているのが分かります。
Earth is closed today.
訳:今日地球は閉められている
ちょっと分かりにくい…と感じる人は今一度closeの意味から考えましょう。
『close ~:~を閉める』これを受動態にしてみましょう。
『be closed:閉められる』となりますね。ただ、注意したいのは日本語だと『お店は閉められる』とは中々いません。日本語では『お店は閉まっている』と言うほうが自然です。
しかし、英語の感覚では、お店は閉められる立場です。なので受動態(受け身)の表現を使うのが正しいです。
最後に

今回は「受動態(受け身)」について解説しました。
この受動態を苦手とする学生は多いです。その原因は動詞の過去分詞を使うからでしょう。
動詞の過去分詞形は今回の『受動態』で使うのはもちろん、『現在完了』『分詞』でも使います。なので、動詞の過去分詞形が使われているときに、『受動態・現在完了・分詞』のどの表現なのかをしっかりと判断する必要があります。
この動詞の過去分詞形を区別することが難しいのでしょう。文法・文型を意識すれば簡単に区別できますが、学校では文法・文型の指導はあまり受けれないので苦戦する学生は多いと思います。塾ではしっかりと文法・文型を指導しているので難なく理解する生徒が多いですね。
映画を使った英語学習はいかがでしたでしょうか。こういった難しい単元を、好きな映画を使って勉強できると楽しいですよね。
実を言うと、私は中学2年生まで英語が大の苦手で、テストでは1ケタの点数を取っていました。でも、洋画が大好きで、いつか英語を話せるようになりたいと思い、一念発起して勉強を始めました。今では海外で英会話を楽しみ、英語を教える側になっています。
私が英語を通じて感じた「楽しさ」を、生徒たちにも伝えながら指導しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
読んでくださった塾生、保護者の皆様は何かお困りのことがありましたら、お気軽に塾長にご連絡ください。塾をお探しの方も、どう勉強したらいいのか?などのお悩みがありましたらご連絡ください。
塾長:上原明
学歴:東京理科大学 工学部 建築学科卒、埼玉栄高等学校(アメフト部)、羽生西中(陸上部)
指導歴:2007年から
趣味:映画、海外旅行、英語学習、シーズンスポーツ、ゲーム、マンガ
参照:アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
https://disneyplus.disney.co.jp
(参照2025/02/06)