
上原学習塾の授業形式

上原学習塾について
上原学習塾では生徒の学習指導を通じて、生徒の人生をより豊かなものにしたいという想いがあります。
そのためにはまず生徒が勉強に興味を持ち、勉強を好きになってもらえる学習環境の提供が大切であると考え、様々な取り組みを行っています。
塾長ブログ
-
高校の先生とつながる塾。だから進路にも強いんです
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回は、当塾の進路指導の強みについて少しお話させてください。 実は、当塾には毎年、さまざまな私立高… -
【未就学児の指導】6歳の生徒が100問の足し算を解くまでに成長!:小学校準備
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 塾では、小学校入学を控えた未就学児の指導も行っています。今回は、保育園・幼稚園のお子さんが、どう塾… -
中学数学をスムーズにスタートするには?
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 この記事では中学校の数学をスムーズにスタートする方法を1つ紹介します。簡単で誰にでもできることなの… -
志望校の変更、今からでも間に合う?1,000件以上の相談を受けた塾長のアドバイス
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 これまでに行ってきた進路相談の数は1,000件以上。その中で、たびたび話題になるのが――「志望校の変更、… -
湿布味のルートビアを飲もう!?【地理・歴史の勉強】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。突然ですが、「ルートビア」って飲み物、聞いたことがありますか?名前に「ビア(ビール)」とついていますが、実はお… -
【1か月で偏差値6アップ!】成績が伸びた理由とは?
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。塾生のO君が1か月で北辰テストの5科目偏差値を6あげました。どうして1カ月で偏差値6あがったのか?…
塾長の趣味・映画と英語
-
映画で英語学習:中学1年生・第2回【3学期テスト範囲】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回は中学年1生・3学期の英語テスト範囲に関連した問題を出題します。映画を題材にして、楽しく英語の勉強をしてい… -
映画で英語学習:中学2年生・第2回【3学期テスト範囲】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回は中学2年生・3学期の英語テスト範囲に関連した問題を出題します。映画を題材にして、楽しく英語の勉強をしてい… -
ディズニー映画で英語学習:中学3年生・第2回【入試・受験編】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回は中学2年生・3学期の英語テスト範囲に関連した問題を出題します。ディズニー映画を題材にして、楽しく英語の勉…