羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。
今回は「勉強を継続することが大切」についてお話しします。
勉強って続けることが大切だというのは、皆さんもよく耳にすることだと思います。でも、実際に続けることの難しさを実感している方も多いのではないでしょうか。
特に、何かを好きになる前に「やらなきゃいけない」と思うと、続けるのはつらくなってしまいます。では、どうすれば勉強を続けられるのでしょうか?その答えのひとつは、「勉強を楽しいと感じられるようにすること」です。
勉強は「楽しい」と感じることで継続できる
私はこれまで多くの生徒を見てきましたが、勉強が続かない生徒に共通して見られる特徴は、勉強が『義務』になってしまっていることです。義務感を感じるとつまらなくなってしまうものです。
そこで大事なのが「楽しさ」を見つけること。勉強を通じて何か新しいことを学んだり、自分の好きなことと結びつけたりすることで、自然と「もっと知りたい」「もっとやりたい」という気持ちが生まれます。
映画が私の英語学習を楽しくした経験
私自身、映画が好きで英語の勉強が楽しくなった経験があります。最初は日本語字幕で観ていましたが、もっと映画を深く理解したいと思い、英語にチャレンジするようになりました。でも最初は、映画の会話がほとんど聞き取れません。それでも、映画が好きだからこそ諦めず継続できました。
英語が少しずつ理解できるようになると、映画をもっと楽しめるようになり、ますます勉強に対するモチベーションが高まったんです。結果的に、英語が勉強というよりも、自分の趣味と結びついた「楽しい時間」になっていました。
生徒一人ひとりの「好き」を勉強に結びつける指導
生徒それぞれが持っている「好き」は違います。ある生徒はスポーツが好き、別の生徒はゲームやアニメが好きかもしれません。上原学習塾では、こうした生徒の「好き」を大切にし、それを勉強と結びつける指導を行っています。
例えば、スポーツを通じて体力や戦略の重要性を学んだり、ゲームの論理や計算を使って数学を解く力を育てたりすることで、勉強がより身近に感じられるよう工夫しています。生徒一人ひとりに合ったアプローチで、楽しく学び続けられる環境を提供しています。
最後に
「勉強を継続する」、それはとても難しいことです。それは勉強と好きを結びづけることで達成できるものになります。この継続を努力と言うのだと思います。
勉強やスポーツに限らず、1日や2日頑張って取り組んだからと言ってそれは努力とは言えません。1年、2年、ましてや10年と継続したからこそ努力となります。そしてその継続の過程でその人の人格も形成されると思います。
私は映画のために英語を勉強し、それが仕事になりました。そして毎日英語の勉強をして、学びを得て楽しんでいます。皆さんも、自分の「好きなこと」を勉強に活かして、楽しく学び続けてみてください。成績を上げるだけでなく、勉強を通じて新しい世界が広がります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
上原学習塾では、受験のための勉強はもちろん、勉強が人生を豊かにすることを伝え指導を行っています。
小学生・中学生・高校生はもちろん、社会人・保護者に向けた英語も指導しています。
塾で英語を習ってみたいとお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。
塾長ブログは週に1,2回更新予定です。教育に関する記事を定期的にアップしていますので、ぜひご覧ください。
読んでくださった塾生、保護者の皆様は何かお困りのことがありましたら、お気軽に塾長にご連絡ください。塾をお探しの方も、どう勉強したらいいのか?などのお悩みがありましたらご連絡ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
塾長:上原明
学歴:東京理科大学 工学部 建築学科卒、埼玉栄高等学校(アメフト部)、羽生西中(陸上部)
指導歴:2007年から
趣味:映画、海外旅行、英語学習、シーズンスポーツ、ゲーム、マンガ