コラム– category –
-
不登校の生徒が高校に進学した実例とアドバイス
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 この記事は、不登校のお子さまを持つ保護者の方の「高校に進学できるのか」「将来はどうなるのか」という不安を、少しでも和らげたい――そんな思いを込めて書いています。 前回の記事「高校の... -
小学生が20時間で英語を発音できるように:フォニックス指導の成果
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 当塾では、小学生を対象に「個別指導」と「英語のグループワーク」の2つの形式で英語の授業を行っています。 今回は、小学4年生の生徒が「初めて見る単語を発音できるようになった」エピソー... -
高校の先生とつながる塾。だから進路にも強いんです
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回は、当塾の進路指導の強みについて少しお話させてください。 実は、当塾には毎年、さまざまな私立高校の先生方が足を運んでくださっています。説明会のご案内や入試情報、パンフレットな... -
【未就学児の指導】6歳の生徒が100問の足し算を解くまでに成長!:小学校準備
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 塾では、小学校入学を控えた未就学児の指導も行っています。今回は、保育園・幼稚園のお子さんが、どう塾で学んでいるのかをご紹介します。 塾で行っている指導内容 小学校入学後に「勉強が楽... -
中学数学をスムーズにスタートするには?
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 この記事では中学校の数学をスムーズにスタートする方法を1つ紹介します。簡単で誰にでもできることなので、実践してほしいです。それでは詳しくお話ししていきます。 スムーズなスタート 「... -
志望校の変更、今からでも間に合う?1,000件以上の相談を受けた塾長のアドバイス
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 これまでに行ってきた進路相談の数は1,000件以上。その中で、たびたび話題になるのが――「志望校の変更、今からでも間に合いますか?」というご相談です。 特に塾で本格的に勉強を始めて、偏差... -
湿布味のルートビアを飲もう!?【地理・歴史の勉強】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。突然ですが、「ルートビア」って飲み物、聞いたことがありますか?名前に「ビア(ビール)」とついていますが、実はお酒ではなく炭酸ジュースです。このジュースは「不味い!不味い!」と言われることもあ... -
【1か月で偏差値6アップ!】成績が伸びた理由とは?
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。塾生のO君が1か月で北辰テストの5科目偏差値を6あげました。どうして1カ月で偏差値6あがったのか?この記事ではその具体的な取り組みについてお話しします。 🎯 3者面談がキッカケ — 目... -
学力が人生の選択肢になる:塾長の就活
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。学力が人生の選択肢を増やすことについてお話ししたいと思います。こういった話は多くの人が耳にたこができるほど聞いたことがあるかもしれませんが、今回は私の就職活動の経験を通して具体的... -
【2025年度】英検®の二次試験対策【面接】
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。今回は、英検®の二次試験(面接)対策についてお話ししたいと思います。 英検®3級以上の一次試験に合格した方は、次に待っているのが「英語での面接試験」。はじめて受ける方は緊張すると思い...