コラム– category –
-
湿布味のルートビアを飲もう!?【地理・歴史の勉強】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。突然ですが、「ルートビア」って飲み物、聞いたことがありますか?名前に「ビア(ビール)」とついていますが、実はお酒ではなく炭酸ジュースです。このジュースは「不味い!不味い!」と言われることもあ... -
【1か月で偏差値6アップ!】成績が伸びた理由とは?
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。塾生のO君が1か月で北辰テストの5科目偏差値を6あげました。どうして1カ月で偏差値6あがったのか?この記事ではその具体的な取り組みについてお話しします。 🎯 3者面談がキッカケ — 目... -
学力が人生の選択肢になる:塾長の就活
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。学力が人生の選択肢を増やすことについてお話ししたいと思います。こういった話は多くの人が耳にたこができるほど聞いたことがあるかもしれませんが、今回は私の就職活動の経験を通して具体的... -
【2025年度】英検®の二次試験対策【面接】
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。今回は、英検®の二次試験(面接)対策についてお話ししたいと思います。 英検®3級以上の一次試験に合格した方は、次に待っているのが「英語での面接試験」。はじめて受ける方は緊張すると思い... -
英検®の結果を振り返る:次のステップへ!
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 当塾では、英検®の準会場としてすでに2度の試験を実施してきました。『2024年度 第3回実用英語技能検定(英検®)』の結果を振り返ってみたいと思います。 準会場にして良かったと思います、準... -
「僕は無理です」と言った生徒が、英検®3級に合格するまで
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 「自分は英検®に受からない」と思っている学生は多いです。そういった学生をこれまで何人も英検®に合格に導いてきました。今回の記事が、英検®を受ける自信がない生徒の助けになればと思いま... -
英語で人助け!:ポケモンセンター編
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の記事はタイトルで書いてある通り、ポケモンセンターで英語を使って人助けをした話です。英語が話せるのは楽しいよ!ってことを伝えられたらと思います。それでは記事に行きましょう。 ... -
英検®の正しい対策の仕方
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 英検®の対策でただやみくもに過去問を解いていませんか?過去問を解くことも大切ですが、その前にやるべきことがあります。 今回の記事では効率的な英検対策について記事にしていきます。 正... -
英検®対策は必ずしよう!:合格率アップ!
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の記事では「英検®対策は必ず行いましょう!」というテーマでお話しします。 保護者の方から、「英検®の対策は本当に必要ですか?」というご質問をいただくことがあります。私の答えは、... -
英語の点数が1ケタだった私が英語を話せるようになるまで
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 この記事では、私がどのようにして英語を克服し、今に至ったのかをお話しします。私は中学2年生のころまで、英語の点数が1ケタでした。しかし、今では海外で英会話を楽しみ、英語を指導する...