羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。
今回は『安全圏・合格圏の学生向け』に読んでほしい記事になります。
この記事を投稿したのは、2023年11月23日になります。
埼玉県公立高等学校入学者選抜の学力検査は2024年2月21日です。受験までもう100日を切っています。
このタイミングで志望校判定が『安全圏・合格圏』の学生に向けて、お伝えしたいことをまとめていきます。
本当にコワイのは
『安全圏・合格圏』に入れて安心!と思っている学生も多いでしょう。
もちろん『安全圏・合格圏』に到達したことは大いに喜ばしいことです。おめでとうございます!
しかし、ここに落とし穴があります。それは後ろから追い上げてくる人たちの存在です。
気を抜いてしまうと、追い抜かされて『努力圏』に落ちてしまうこともあるでしょう。
覚えておいてほしい!今この瞬間もライバルたち、受験生は勉強しています。
そして、秋・冬は成績が上がり、成長する受験生が多い時期です。
なぜなら、夏期講習での学生たちの努力が実り始める時期だからです。
なので、『安全圏・合格圏』に到達した学生もこれまでと同じように、またはそれ以上に勉強してほしいです。
高校を見据える
『安全圏・合格圏』に到達した生徒には高校に入学した後のことも考えるように指導をしています。
高校での学年順位が上位になるようにアドバイスをしています。
上位であることには、このようなメリットがあります。
大学・専門学校の進学が優位になる
高校での成績が優秀であることで、推薦のチャンスを作ることができます。
推薦を利用できるということは、すなわち大学・専門学校の受験の機会を増やせるということです。
※推薦には指定校推薦・公募制一般推薦などがあります。
もちろん、推薦を利用せずに一般受験を狙うにあたっても、成績が上位であることはプラスの要素しかありませんね。
大学・専門学校のどちらに進学する場合でも、同じことが言えます。
就職活動で優位になる
高校には求人票が届きます。その中には、指定校求人・公開求人などがあります。
例えば、指定校求人は企業が特定の高校に掲載する求人です。
こちらは公開求人よりも倍率が低く合格しやすいという特徴があります。指定校求人には、学校が誰を推薦するかの裁量があります。なので、高校で好成績とることが、こういった面で就職活動で優位に働きます。
最後に
『安全圏・合格圏』に到達した学生へのアドバイスになりました。
もう受験まで100日を切りました。『安全圏・合格圏』に入ったことで緊張が切れてしまう学生もいます。
そうならないように、目前のことだけに集中させるのではなく、その先を見据えることで成績を維持・向上させることが狙いです。
もちろん、さらに偏差値の高い高校を狙っていくのも1つの考えです。
今回の記事は以上になります。ブログの記事は、いつも私の好きな英語の内容が中心になりがちですね。英語の記事を書くのは楽しいので、ついたくさん書きたくなってしまうのです。
上原学習塾では、受験のための勉強はもちろん、勉強が人生を豊かにすることを伝え指導を行っています。
小学生・中学生・高校生はもちろん、社会人・保護者に向けた英語も指導しています。
塾で英語を習ってみたいと思ったら、お気軽にお問い合わせください。
塾長ブログは毎週木曜日の18時ごろに更新予定です。以前までは毎週LINEでブログの更新を通知していましたが、LINEの仕様変更のため、通知が月に1度となっています。
教育にまつわるブログを毎週更新しているので、時々ホームページを見ていただけると嬉しいです。
読んでくださった塾生、保護者の皆様は何かお困りのことがありましたら、お気軽に塾長にご連絡ください。塾をお探しの方も、どう勉強したらいいのか?などのお悩みがありましたらご連絡ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
塾長:上原明
学歴:東京理科大学 工学部 建築学科卒、埼玉栄高等学校(アメフト部)、羽生西中(陸上部)
指導歴:指導開始2007年~
趣味:映画、海外旅行、英語学習、シーズンスポーツ、ゲーム、マンガ