コラム– category –
- 
	
		
 コラム
	英検®対策は必ずしよう!:合格率アップ!
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の記事では「英検®対策は必ず行いましょう!」というテーマでお話しします。 保護者の方から、「英検®の対策は本当に必要ですか?」というご質問をいただくことがあります。私の答えは、... - 
	
		
 コラム
	英語の点数が1ケタだった私が英語を話せるようになるまで
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 この記事では、私がどのようにして英語を克服し、今に至ったのかをお話しします。私は中学2年生のころまで、英語の点数が1ケタでした。しかし、今では海外で英会話を楽しみ、英語を指導する... - 
	
		
 コラム
	苦手な学生が多い証明問題の対策:計算過程を書こう
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 中学生で学ぶ証明問題があります。苦手な学生が多いのがこの単元です。証明問題の対策について今回は書いていきたいと思います。ただ、今回は、証明問題の解き方ではなく、『計算過程を書くこ... - 
	
		
 コラム
	小学生のうちから英語を学ぶべき?:保護者に知ってほしいこと
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 『小学生のうちから英語を学ぶべき?』と悩んでいる保護者の方は多いと思います。当塾は英語を得意とした塾なので、こういった質問をよく保護者から聞かれます。今回は、そういった方に知って... - 
	
		
 コラム
	中学生編:新学年に向けて春にやるべき勉強【春期講習】
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 「春休みって、何を勉強すればいいんだろう?」 そう思っている人も多いのではないでしょうか。新学年が始まってから「もっと復習しておけばよかった…」と後悔することがないように、春のうち... - 
	
		
 コラム
	小学生編:新学年に向けて春にやるべき勉強【春期講習】
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 「春休みって、何を勉強すればいいんだろう?」 そう思っている人も多いのではないでしょうか。新学年が始まってから「もっと復習しておけばよかった…」と後悔することがないように、春のうち... - 
	
		
 コラム
	中学校で英語が得意になる子と苦手になる子の違いとは?
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 この記事では『英語を得意にするにはどうしたらいいのか?』についてお話しします。主に英語の早期教育、特に小学生の頃からの英語教育に焦点を置いています。 結論を言います。小学生の頃か... - 
	
		
 コラム
	確率を学んでゲームに強くなろう!:ポケポケ×数学×勉強
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。いえ、今回はポケモンシリーズを全部プレイしてきたポケモントレーナーとして記事を書いていきたいと思います。 最近学生たちの間で流行しているアプリの1つ『Pokémon Trading Card Game Pock... - 
	
		
 コラム
	実際に使える英語を身につけたい方へ
こんにちは!羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 英語を勉強する目的は、受験だけではないと思います。私は受験のための英語を教えるのはもちろん、生徒たちに「今習っている英語が実際に日常会話でも使える」と伝えています。そうすることで... - 
	
		
 コラム
	英語指導のこだわり:英語が得意な生徒たち
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 当塾では、小学5年生で英検®準2級合格を始め、高校生で英検®2級合格する学生が数多くいます。英語の学年順位が真ん中だった生徒が、入塾後3か月で学年順位が1ケタになる生徒も珍しくありません。 こ... 
