コラム– category –
-
【成績上位者】自習のときに何をしている?【検定の取得がカギ】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の話題は成績上位者・偏差値が高い学校に行く生徒の自習についてです。 かれこれ私は15年ほど教育に携わっていますが、勉強ができる生徒にはいくつかの共通点があります。 その生徒たちが、どういっ... -
【受験生から】相談教室【勉強の悩み】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の話題は『生徒からの相談』についてです。教師をしていると生徒から色々な相談を受けます。勉強のことが多いですが、時には友達のこと、友人関係について相談されることもあります。 『悩んでいる友... -
【教材選び】冬期講習お疲れ様でした【社会人の英語学び直しにご興味は?】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の話題は『教材選び』『冬期講習』『社会人の英語学び直し』についてです。 お正月に私が何をしていたかというと、本屋さんにこもって教材選びをしていました。楽しかったです。 そしてもう1つ、社会... -
【冬休みの過ごし方】将来やりたいことがない学生へ!【映画を見よう!】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の話題は『冬休みに映画を見よう!』についてです。 『なんで映画?』と思うかもしれませんが、大きな理由が2つあります!特に将来やりたいことがない学生はぜひ映画を見ましょう! 【色々な仕事を知... -
【英文は完璧に読めるのに】なぜか英語の点数が伸びない?【ちょっと厳しい話を…】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の話題は『英語の点数が伸びない生徒の特長』についてです。 生徒の中には『英語の長文自体はちゃんと読めるのに、問題が解けない』といった子もいます。これはどういったことなのでしょうか?ひも解... -
【受験生の冬】入試直前にやるべきこと【中学3年生の追い込み】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の話題は『入試直前にやるべきこと』についてです。 気付けばもう12月ですね。私立高校の中には12月から入試が始まるところもあります。 埼玉県の私立高校だと1月の3・4週目に入試が始まるとこ... -
【成長はいつも突然に】急に英語が聞けるように!【積み重ね】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の話題は『成長はいつも突然に』についてです。 勉強をしていたら、急にすらすら問題が解けるようになった経験はありませんか?勉強に限らず、昨日までできなかったことが今日突然できるようになると... -
【ゲーム好きな生徒へ】数学を学べ!『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』編【ゲームが上手な人の特徴】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 いえ、今回はゲーム大好きの塾長の上原です。ゲーム大好きです。いつもやってます。 今回の話題は『ゲームと数学』についてです。 ゲームをやってない方には、読んでも少し分かりにくい記事にはなってしま... -
【ゲーム好きな生徒へ】我慢を学べ!スプラトゥーン編【ゲームが上手な人の特徴】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 いえ、今回はゲーム大好きの塾長の上原です。ゲーム大好きです。いつもやってます。 今回の話題は『我慢を学べ!』についてです。 ゲームをやってない方には、読んでも少し分かりにくい記事にはなってし... -
【塾に通うようになって】集中力がアップ!【小学校低学年から始める塾】
羽生市の上原学習塾、英語大好き塾長の上原です。 今回の話題は『集中力アップ!』についてです。 小学校低学年から塾に通わせるご家庭も多く、その目的も人によって様々だと思います。 1つ言えることは、塾に通っていると集中力が次第についてくるという...